全中主催「公証役場と相続登記義務化の全知識」研修会の公開

JA全中は、相続した土地や建物の登記が4月から義務化されたことを受け、令和6年4月16日(火)に標記研修会をオンラインで開催しました。

研修会では、法務省民事局民事第二課の大谷課長より法改正の背景と内容を解説いただいた後、世田谷公証役場で公証人を務める大圖氏より遺言や任意後見契約等について解説いただきました。JAや中央会、連合会等の職員が約550人参加しました。

研修会の様子を掲載いたしますので、ご関心のある方は下記のURLよりご視聴ください。

https://www.youtube.com/watch?v=6xMhzA4uCW8

YouTube
240416_「公証役場と相続登記義務化の全知識」研修会 ①「公証役場で出来ること・役割」世田谷公証役場 公証人 大 圖(おおず) 氏→公証人が執務する公証役場で作成する遺言や任意後見契約書等について②「相続登記の申請義務化...
目次
PAGE TOP