-
180.事業承継対策等担い手支援の取組み/JA山口県・JA山口中央会
JA山口県とJA山口中央会が2021年4月に設置した担い手総合対策室は、JA山口中央会が制定した「事業承継計画策定支援事業」を活用し、個人経営体や法人経営体の事業承継計画の策定支援を行い、認定された計画に一定額を助成している。 同室は、担い手... -
167.事業承継支援実践研修会/JA全国担い手サポートセンター
JA全国担い手サポートセンターでは、昨年12月8日、「事業承継支援実践研修会」を開催した。研修会の中で、ケーススタディとして2つの県域から取組事例の報告があり、そのうち本稿では熊本県からの報告を中心に紹介する。なお、もう1つのJA金沢市の... -
163.「事業承継の手引き」令和2年度改訂
JA全中は11月、「事業承継の手引き(家族経営版)」及び「事業承継の手引き(法人経営版)」を令和2年度版として改訂した。この両手引きは筆者が執筆しており、改訂を機にあらためて、手引きの概要と今回の主な改訂点を紹介したい。 1.事業承継の手引... -
162.相続・事業承継取り組み事例/JA東京中央
都市農業や金融市場等を巡る社会環境が大きく変化している状況下で、組合員の営農と資産管理を一体的に支援するための部署として農住支援部を新設するなど、都市部の総合JAとしての資産管理事業及び都市農業振興のあり方を示す1つの事例として、JA東... -
3.「事業承継ブック」を活用した事業承継支援の取組み
JA全農 耕種総合対策部 TAC推進課 1.「事業承継ブック」作成の背景 (1)事業承継は重要な経営課題 農業経営体が直面している経営課題は「生産性の向上」や「販路拡大」、「労働力不足」等喫緊の課題が山積しそれぞれの課題解決に取り組まれてい... -
農林中央金庫における令和2年度相続・事業承継関係の取組みについて
農林中央金庫 JAバンクリテール実践部 1.ライフプランサポートの実践について 2020年度は2019年度からスタートしたJAバンク中期戦略(2019年~2021年)の2年目であり、JAバンクを取り巻く複合的・構造的な環境変化(人口減少等による利用者基盤... -
JA全中における令和2年度相続・事業承継関係の取組みについて
今月号から情報強化を目的にJAグループ各全国連における相続・事業承継支援の取組みを紹介していく。4月号はJA全中の取組みを紹介する。 はじめに 相続・事業承継支援にかかるJAグループの取組みについては、平成31年3月の第28回JA全国大会で以... -
相続・事業承継支援の取組み事例/JA兵庫六甲
続いての企画では、“連携”した相談対応をテーマに、現在のJAでの特徴的な事例を紹介する。紹介するJAは三大都市圏のJAとしてJA兵庫六甲、地方都市におけるJAとしてJA金沢市である。どちらも先進事例としてこれまでも取りあげてきたJAではある... -
相続・事業承継支援の取組み事例/JA金沢市
組合員の世代交代が加速する中で、次世代対策としての相続・事業承継支援の重要性が一層増している。特に、市街化区域を抱える都市JAにおいては、地方圏にあっても相続税や固定資産税の負担が大きいことから、資産管理事業における相談対応や相続支援... -
156.事業承継に関する担い手からの提言~一世代飛ばして事業承継したケース~
JA全国担い手サポートセンターでは、昨年12月12日と13日の2日間にわたり、「事業承継支援実践研修会」を開催した。 研修会の中で、実際に事業承継を経験した2人の担い手から、その事業承継事例の発表があった。担い手から事前に取材した内容も併せて...