無断転載禁止!
部会員向けの広報誌などに転載を希望する場合は転載許可願を提出してください。 転載許可願はこちらからダウンロードできます。
vol.288(2019年3月)
JATAXインフォメーション
587.不動産売買時に仲介手数料に係る消費税について
588.前売入場券等に係る消費税について
今月の法務相談事例から
474.時効取得について
475.賃貸借契約における保証人の極度額について
売買賃貸借トラブル事例
資産管理を考える
不動産鑑定士が見る物件調査のポイント

教えて!相続・事業承継支援
vol.287(2019年2月)
JATAXインフォメーション
585.共働きの場合の扶養親族などについて(その1)
586.共働きの場合の扶養親族などについて(その2)
今月の法務相談事例から
売買賃貸借トラブル事例
資産管理を考える
不動産鑑定士が見る物件調査のポイント

vol.286(2019年1月)
JATAXインフォメーション
583.確定申告にあたって留意すべき事項(その1)
584.確定申告にあたって留意すべき事項(その2)
今月の法務相談事例から
470.市街化調整区域の建物譲渡等について
471.位置指定道路と通行妨害
売買賃貸借トラブル事例
資産管理を考える
不動産鑑定士が見る物件調査のポイント

教えて!相続・事業承継支援対策
vol.285(2018年12月)
JATAXインフォメーション
581.雑損控除について
582.雑損控除と災害減免法について
今月の法務相談事例から
468.駐車場の目的外使用について
469.反社会的勢力に関する事前確認
売買賃貸借トラブル事例
資産管理を考える

教えて!相続・事業承継支援対策
vol.284(2018年11月)

教えて!相続・事業承継支援
139.「体験型農園の普及と改善に向けた研修会」①「体験型農園をめぐる情勢について」
140.《一般社団法人東京都農住都市支援センター》「第15回資産管理・都市農業実態調査」結果解説~その5 ~約半数が「相続対策を講じている」
vol.283(2018年10月)
JATAXインフォメーション
577.住宅取得等資金の贈与の特例について(その1)
578.住宅取得等資金の贈与の特例について(その2)
今月の法務相談事例から
464.民事再生と借家契約
465.競売手続きによる遺産分割と通行地役権
売買賃貸借トラブル事例
資産管理を考える

教えて!相続・事業承継支援
137.【相続・事業承継に関する後継者インタビュー】 相続時に就農済み後継者に事業承継したケース2
138.《一般社団法人東京都農住都市支援センター》「第15回資産管理・都市農業実態調査」結果解説~その4 ~万が一の場合の相続税額の認知度、認知の方法、JAの遺言信託
vol.282(2018年9月)
JATAXインフォメーション
575.百周年記念の寄附金について
576.代償金を支払った場合の相続税額の取得費加算について
今月の法務相談事例から
462.普通借地を含めた定期借地について
462.定期借家における賃貸建物の追加
売買賃貸借トラブル事例
資産管理を考える
159.インスペクションの導入とその影響〜改正宅建業法の施行
不動産鑑定士が見る物件調査のポイント

教えて!相続・事業承継支援
135.【相続・事業承継に関する後継者インタビュー】 相続時に就農済み後継者に事業承継したケース1
136.《一般社団法人東京都農住都市支援センター》「第15回資産管理・都市農業実態調査」結果解説〜その3 〜資産管理で組合員が困っていることとJAへの期待
vol.281(2018年8月)
JATAXインフォメーション

教えて!相続・事業承継支援
133.【相続・事業承継に関する後継者インタビュー】 生前に就農済み後継者に事業承継したケース1
134.《一般社団法人東京都農住都市支援センター》 第15回資産管理・都市農業実態調査」結果解説~その2 ~賃貸住宅の空室率はわずかに悪化、駐車場の空き台率はわずかに改善
vol.280(2018年7月)
JATAXインフォメーション
571.生命共済が満期となった場合について
572.歯医者が受領する歯科検診の報酬について
今月の法務相談事例から
458.事業用定期借地の期間延長について
459.民法上の賃貸借契約と更新拒絶
売買賃貸借トラブル事例
資産管理を考える

vol.279(2018年6月)

教えて!相続・事業承継支援
vol.278(2018年5月)
JATAXインフォメーション
567.交換で取得した資産を直ちに譲渡する場合について
568.交換で取得した資産を再度交換した場合について
今月の法務相談事例から
454.公務員による資産管理
455.土地所有者が建物の貸主の保証人になること
売買賃貸借トラブル事例
資産管理を考える

vol.277(2018年4月)
JATAXインフォメーション
565.青地(旧水路)で分断された土地の評価について
566.相次相続控除について
今月の法務相談事例から
452.遺留分減殺請求と遺産評価
453.複数業者による媒介について
売買賃貸借トラブル事例
資産管理を考える
