-
6.都市JAにおける提案型事業モデルの構築
第6回 提案型JAづくりモデル事例-JAはだの:「食と農の協同組合」としてのJA 地域社会計画研究所 代表 星 勉 1.組合員情報の管理及び活用の現状等 (1)2つのデータソースとその統合 JAはだのでは、特定生産緑地指定に係わって、市提供の... -
5.都市JAにおける提案型事業モデル構築
第5回 提案型JAづくりモデル事例-JA東京中央:営農支援と資産管理事業との一体的推進 地域社会計画研究所 代表 星 勉 1.組合員情報の管理及び活用の現状等 (1)提案型JAづくりを契機とした組合員情報管理システム JAの事業モデルを提案... -
4.都市JAにおける提案型事業モデルの構築
第4回 提案型JAづくりモデル事例-JAみどり(名古屋市):DXによる体制づくり 地域社会計画研究所 代表 星 勉 1.特定生産緑地の指定に係る組合員情報管理システム 現地ヒアリング調査を行った令和3年4月現在では、以下で整理したように、J... -
3.都市JAにおける提案型事業モデルの構築
3.提案型JAづくりモデル事例-JAあさか野(埼玉県):支店と専門部署との連携 地域社会計画研究所 代表 星 勉 1.組合員情報の管理及び活用の現状等 (1)特定生産緑地指定申請手続きの窓口対応と組合員情報管理システム JAあさか野の組合員情報... -
2.都市JAにおける提案型事業モデルの構築
第2回 都市JAへの現地ヒアリング結果の概要 地域社会計画研究所 代表 星 勉 JAグループは、平成4年に当初指定された生産緑地について、可能な限り特定生産緑地に指定されるよう取り組んでいる。 組合員の意向が徐々に固まりつつある中で、JAは... -
1.都市JAにおける提案型事業モデルの構築
第1回 連載の趣旨及び自治体アンケート調査結果 地域社会計画研究所 代表 星 勉 1.連載の趣旨 (1)趣旨の第一点目 かつて昭和の高度経済成長時のように右肩上がりの時代であったなら、縦割り的にそれぞれの事業分野で事業推進を行えばよかった。ま...
1